OmniFocus 1.5のクリッピングにショートカットキーを設定してもまったく動作しないので調べてみた。
結局英語環境で設定したら動いたので、日本語環境の問題らしい。というわけでOmniGroupにレポートを送ったら、fixリクエストに追加してくれた。
OmniFocus 1.5のクリッピングにショートカットキーを設定してもまったく動作しないので調べてみた。
結局英語環境で設定したら動いたので、日本語環境の問題らしい。というわけでOmniGroupにレポートを送ったら、fixリクエストに追加してくれた。
昨日、APP stioreでOmniFocusを購入しました。
雑多な案件を、グータラな性格のまま処理しようと
あれこれ探して、購入したんです。
クリッピング機能が便利だと思って
昨日から今に至るまで、ずっと取り組んでいますが、
うんでもすんでもないんですね。
人生がいやになってしまい、ヒントを求めて
検索し、こちらに辿り着きました。
バージョンは1,0ですが、1.5って存在するんでしょうか?
それと、英語環境では動くとのことですが、
APP stioreで購入したアプリを英語環境に
選択できるんでしょうか。試してみます。
なんか、とても専門的すぎて私にはついて行けない
高度な記述をなさっていますので、驚いています。
私は文系ですので、予算が折り合えば
ご相談にのっていただけますか?
またお邪魔します。
ブックマークしましたので。
確かに今でもクリッピングショートカットはうまく動かないような。
http://www.tj-hd.co.uk/en-gb/languageswitcher/
を使って一度英語環境にしてクリッピングを設定すると、日本語に戻してもクリッピングできるようです。
私のはMacAppStore版ではないんですが、たぶん同じだと思います。
有難うございます。
試してみます。
LanguageSwitcher情報を有難うございました。
インストールしてOmniFocusを英語環境にできました。
日本語環境と違って、クリップしようとしたら
エラーメッセージが出ましたので、
ざっとの状況をomnifocus@omnigroup.com に
送ったところ、自動返信で受付メールが届きました。
で、他にも同様の質問が集中しているようで
クリッピングに関するトラブルに関する
記述がありありました。
ちょっと長いので、ちゃんと読んで
トライしてみます。
いろいろ有難うございました。
お礼申し上げます。