Flexは以前すこしいじったことはありますが、完全に忘れました…。たしかバージョンが違うし。
なので、AIR SDKについてきたSampleのAIRアプリ定義XMLを参考にしつつ、Flex 4でWindowにHello Worldを表示してみます。
まずMXML。HelloWorld.mxml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <s:WindowedApplication xmlns:fx="http://ns.adobe.com/mxml/2009" xmlns:s="library://ns.adobe.com/flex/spark"> <s:Label text="Hello world!"/> </s:WindowedApplication> |
Flex 4なのでSparkを使用。
そしてAIRアプリ定義。HelloWorld-app.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <application xmlns="http://ns.adobe.com/air/application/1.5.3"> <id>samples.flex.HelloWorld</id> <name> <text xml:lang="en">Hello World Application 0.1</text> </name> <version>0.1</version> <filename>HelloWorld</filename> <initialWindow> <content>HelloWorld.swf</content> <title>Hello World Application</title> </initialWindow> </application> |
コンパイルしてアプリをデバッグ実行してみます
$ amxmlc HelloWorld.mxml $ adl HelloWorld-app.xml |
みごとにWindowが表示され、左上に小さくHello world!と表示されました。…中央に大きく表示したほうがいいですよね。でも疲れたので今日はここまでw。